5月24(土) 築港ARC月例トークサロン!vol.14開催!「アーティストとつくる学校教育 ~教員の立場から~」

schoolws.jpg 築港ARC月例トークサロン「ARCトークコンピレーション」。関西でとりわけ実験的なプロジェクト、スペース運営を手がけるコーディネーターやアーティスト、またはメディア、福祉、教育、環境、医療、食、地域づくりなどなど、幅広い分野でクリエイティブな実践をしている方々をゲストにお招きし、アートと日常、アートと社会の関係を再発見できるようなトークを繰り広げます!今月のテーマはずばり!「アーティストとつくる学校教育 ~教員の立場から~」。ゲストは日本の学校現場でここまでできるのかと思わせる程、先駆的な教育づくりを行っている、京都府宇治市立平盛小学校教諭の糸井登さんと藤原由香里さん。アーティストと子どもたちのコラボレーション。学校教育という日常の 現場に、非日常を積極的に生み出す創造性豊かな授業づくり。こんなステキなことが実現する学校の中を覗けば、やはり鍵になる教員 の存在が。企業とのコラボレーションによる社会体験授業など、アート以外の事例も盛り沢山です!
詳しくは下の[詳細を見る]をクリックしてください!

ARCトークコンピレーション#014
「アーティストとつくる学校教育 ~教員の立場から~」


出演:
糸井登(京都府宇治市立平盛小学校教諭)
http://susumu.exblog.jp/
藤原由香里(京都府宇治市立平盛小学校教諭)
http://tururatta.blog.drecom.jp/

ファシリテーター:
アサダワタル(築港ARCチーフディレクター/大和川レコード)
蛇谷りえ(築港ARCスタッフ/アーティスト)

日 時:5月24日(土) 18:00~20:00
参加費:1000円(資料・お茶代)
会場:築港ARC(大阪市港区築港2-8-24piaNPO308)
お問い合わせ・お申し込み:img-email.gif(迷惑メール対策のため画像で表示しています)
もしくは06-4308-5517まで。

ゲストプロフィール:
糸井登(京都府宇治市立平盛小学校教諭)
いといすすむ。京都府宇治市立平盛小学校教諭。教育貢献活動推進協議会(CE協議会)理事、NPO法人芸術家と子どもたちアドバイザー。「総合的な学習の時間」が始まる以前から、企業やアーティスト、NPO等と協力して、新しい授業実践、教材開発などを行っている。「子どもの豊かな感性を育むアートワークショップの試み」にて、第一回学事出版教育文化賞優秀賞受賞。今年度から池田修京都橘大学准教授とタッグを組み、若手教員、教師志望の学生を対象とした教育研究サークル「明日の教室」を主催。

藤原由香里(京都府宇治市立平盛小学校教諭)
1983年京都府生まれ。「インプロ(即興演劇)」を体験しながら、想像的でしなやかな感性を磨き、心地よい関係作りについて考えるワークショップ「しなやかリレーションシップ(通称「しなリレ」)を企画・運営しています。趣味はダンスと、文章を書くこと。小さい頃から、シャイだけど、表現することが大好き。子ども達と、表現する喜びを共有したいと思い、日々活動中。



トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://www.webarc.jp/mt/mt-tb.cgi/994


ページの最初に戻る